最近暑すぎません?熱中症対策になる飲み物とそうではない飲み物を紹介します!

わたしたちの体の中を流れる体液は、ナトリウムなどが含まれる「電解質」と「水分」でできています。暑い日にたくさん汗をかくと水とともにナトリウムが流れ出して、どちらも不足してしまいます。
そんな状態のときに、ナトリウムを含まない水だけで水分補給を行うと、電解質の濃度が薄まってしまいます。すると、電解質の濃度を一定に保とうとして、水を体の外に排出します。このサイクルによって、こまめに水分補給をしても、体の中に水分を保つことができず、脱水症状を引き起こしてしまうそうです。
脱水症になると体の熱をうまく発散できなくなって体温が上昇し、熱中症へとつながります。
ナトリウムは食塩などの塩分から摂取することができます。脱水症、熱中症の予防のためにも、水と一緒に塩分を摂取することが大事になってきます。

 

熱中症対策になる飲み物

経口補水液

水と電解質の補給に適したバランスで、食塩とブトウ糖などが配合されている経口補水液は、特に汗をかく日の熱中症対策に有効です。日常的な予防として摂るには塩分が多めなので、スポーツをするときや炎天下で作業をするときに飲むといいでしょう。
塩分と糖分の摂取量を制限されている高血圧や糖尿病などの持病がある方は、主治医に相談の上、摂取するようにしてください。

 

・スポーツドリンク

塩分と糖分に加えて、カリウムやカルシウム、マグネシウムなども含まれたスポーツドリンクは、入手しやすく飲みやすい手軽な熱中症対策の飲み物です。経口補水液の味が苦手な人の熱中症予防対策にもいいでしょう。
ただし、スポーツ時の疲労回復を目的として糖分を多く含んでいるので、水や麦茶の代わりとして常用的に飲むのは禁物です。

 

・食塩水

熱中症対策の飲み物は、手作りすることもできます。作り方は、1リットルの水に対して、1~2グラムの食塩を加えて溶かすだけ。1~2グラムは小さじだと1/3~1/5ほど。食塩は冷たい水には溶けにくいので、少量のお湯でしっかり溶かしてから加えましょう。溶かした砂糖やガムシロップ、レモン汁などをプラスすると、飲みやすくなります。

 

・カフェインの入っていない飲み物

エナジードリンクも塩分と糖分を素早く摂取できる飲み物です。加えて、ビタミン類など体の回復に役立つ成分が含まれています。炎天下での作業や暑くて疲労を感じたときなどに、通常の水分補給にプラスして飲むといいでしょう。多くのエナジードリンクに含まれているカフェインは熱中症対策には向きませんので、「カフェインレス」のものを選ぶようにしてください。

 

・冷たい味噌汁

味噌汁も水分と塩分をバランスよく摂れる飲み物です。熱いまま飲んでももちろんいいですが、夏場は冷やし味噌汁にするとさっぱり飲めます。朝食やランチ時におにぎりと一緒に飲めば、お米に含まれる糖分を一緒に摂取できます。

 

 

これらの飲み物で熱中症対策をしながら適度な運動を心がけて健康的な生活をしていきたいと思います。

水分補給は一気にガブガブ飲むより、のどの渇きを感じなくてもこまめに飲むことが大切です。
あまり汗をかくことがないときは、水や麦茶などをメインに水分補給をして、炎天下での作業やスポーツ観戦、体を動かすときにはスポーツドリンクや経口補水液を積極的に摂るなど、飲み物の種類を使い分けるのもいいでしょう。就寝中は気がつかずに汗をたくさんかいていますので寝る前の水分補給も習慣にしましょう。